2021/07/15
めっきって何?⑦ー超初級編ー
4.めっきの流れ
・それでは、ここまでをまとめて見ましょう。

①前処理
- めっきの前に行うので、前処理と呼ばれる。
めっきしたい物の油汚れやサビを取り、めっきを付きやすくする。
②めっき
- めっき液に物を浸けるとめっきが付く。

③後処理(クロメート等)
- めっきの後に行うので、後処理と呼ばれる。主に錆びにくくする為に行う。
■簡単に説明しましたが、例えばとても汚れたピアスをめっきする場合は、前処理の種類を増やして処理を行います。
また、めっき液の中にはめっきを手助けする薬品が入っているなど、ここでは、説明していないところも多々ありま。
わからない事やもっと詳しく知りたいと思われたら、お気軽にお問合せください。