めっきの種類
- HOME
- めっきの種類
製造品目
素材の形状によっては、一覧の最大形状以上のものでも加工できる場合がありますので、是非お問い合わせください。
装飾めっき

ニッケルクロムめっき
サイズ(mm):
H1300×W1400×D300
重量:60kg
主な特性:装飾性、防錆、耐摩耗性、反射性、耐候性、熱反射性

光沢ニッケルめっき
サイズ(mm):
H1300×W1400×D300 浜松工場
H600×W400×D300 清水工場
主な特性:装飾性、防錆、耐摩耗性

淡墨色ニッケルめっき
サイズ(mm):
H300×W400×D1000
H300×W400×D600
主な特性:装飾性、防錆、付き回り性
防錆めっき加工

亜鉛めっき・3価クロメート処理(白色・黒色)
サイズ(mm):
H1200×W600×D400
重量:30kg
主な特性:高耐食性防錆(塩霧試験
96時間以上)

亜鉛ニッケル合金めっき・3価クロメート処理(白色)
サイズ(mm):
H1200×W400×D400
重量:30kg
主な特性:高耐食性防錆(塩霧試験
96時間以上)
機能めっき

硬質クロムめっき
サイズ(mm):
H800×W1800×D500
重量:80㎏
主な特性:耐摩耗性、硬さ、肉盛り製、多孔性

電鋳(銀電鋳・銅電鋳・ニッケル電鋳)
サイズ(mm):
H400×W400×D300
H1200×W2000×D300
主な特性:単純性、高忠実性、写実性、難加工内面形状造形

錫めっき(無光沢)
サイズ(mm):
H600×W700×D300
重量:30kg
主な特性:はんだ付け性
貴金属めっき

金めっき(純金めっき)
サイズ(mm):
H400×W450×D300
重量:20kg
主な特性:装飾性、伝導性、低接触抵抗、反射性、ボンディング性
無電解めっき

無電解ニッケルめっき(中リンタイプ)
鉄系素材
サイズ(mm):
H700×W1300×D300
重量:60kg
アルミ素材
サイズ(mm):
H800×W700×D300
重量:60kg
主な特性:耐摩耗性、寸法精度、耐熱性、耐薬品性、抵抗特性、海水腐食防止、潤滑性、型離れ性、非粘着性
塗装用マスク治具
塗装用マスク治具製作
主な特性:マスキングテープでは不可能な部分へのマスキングが可能 大幅に作業時間が短縮され、省人化と省力化を実現
不良率が減少し、安定した品質の製品を供給
研磨
アルカリエッチング処理
アルミ素材上のコンタミ除去およびバリ取りをします。
バフ研磨
あらゆる素材を磨き光沢を与えます。
電解研磨処理
陽極電解を用いステンレスに光沢を与えます。
技術情報・Q&A
2021/07 | 「分析サービス」 始めます! |
---|---|
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑩ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑨ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑧ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑦ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑥ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?⑤ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?④-超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?③ -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?② -超初級編- |
2021/07 | 新シリーズ めっきって何?① -超初級編- |
2021/04 | 硬質無電解ニッケル処理(HV770) |
2015/11 | ニッケルクロムめっき |
2015/03 | 抗菌めっき(開発浴の抗菌力試験) 抗菌めっきの取り組みの紹介 |
2014/08 | 無電解ニッケルめっき上 亜鉛ニッケルめっき 耐食性の優れている合金めっきの紹介です。 |
2014/06 | パイプ内径部のめっき パイプ内径部へのめっきの紹介です。 |
2014/05 | ステンレス上の直接めっき ストライクニッケルなしで直接めっきする技術の紹介です。 |
ISO9001:2015 認証取得

適用規格 JISQ9004:2015/ISO9001:2015
登録番号 RB-Q13061
登録日 2004年4月23日
審査機関 株式会社 ISO審査登録機構
エコアクション21 認証取得

適用規格 エコアクション21ガイドライン2017年度版(環境省)
認証・登録番号 0007373
認証・登録日 2011年8月22日
審査機関 一般財団法人 持続性推進機構
これまでエコ活動してきた省エネと節電の取り組み事例
1.コンプレッサーの排熱利用
パイプで隣室の暖房に利用。
野外に排出していたコンプレッサーの排熱を隣室に送ることで冬場の空調負荷を軽減した。
夏場は、排熱を屋外に排出する切り替えを行って環境の改善を行っている。

コンプレッサー室から検査室へ
2.ボイラーの燃料転換
ボイラーの燃料を重油から都市ガスに転換。
二酸化炭素の排出量が削減されたことに加え重油などの保管の必要もなく、取り扱いが安易であることもメリットになった。

ボイラー重油から都市ガスに転換
3.デマンド管理
事務所にデマンド監視装置を設置し、目標の電気使用量を設定し設定値を超えそうな時には生産に影響の少ない乾燥機など消費電力の大きなところから停止するような仕組みにし効果をあげた。社員一同省エネに対して意識をもつようになり大きな効果となっている。

デマンド/乾燥機
4.洗浄水の再利用
製品の最終洗浄工程の洗浄水は捨てていたが、逆浸透膜ろ過により再利用する。
これにより上水道の使用量が生産量あたり10%削減した。
品質方針
- お客様満足の追求
- 技術向上
- お取引先と地域への貢献
企業目標として、「品質で最大の顧客満足の提供」を合言葉として
提供製品が顧客要求事項、法令、規制の要求を満たすべく
品質マネジメントシステムの継続的改善を推進します。
品質へのこだわり
高精度の分析技術
めっき処理する素材の観察、形状測定や元素分析から素材状態を知り、めっきに使用する全処理液の分析を行い、処理液を最適な状態にします。

確実な試験による品質保証
決められた頻度で、ハルセル試験やベントカソード試験でめっきを行い、めっき液の状態を確認します。
また、あらゆる状況を想定し、トラブルを未然に防ぐ技術試験も行います。

高度な標準作業
仕事の基本は6S、特に整理、整頓、清潔に力を入れ、受け継がれた技術、取組み、考え方を教育し、標準作業を守りながらも、改善により高度な標準作業を実行しています。

厳しい品質検査
外観は目視から電子顕微鏡検査まで徹底的に行い、お客様のニーズによっては全数膜厚測定や耐食試験、高度試験などあらゆる品質検査を行います。

環境方針
丸長鍍金株式会社は、深刻化する地球温暖化への対応や、有限な資源の有効利用が人類共通の重要課題と考えています。また、環境への適切な対応が企業の社会的責任であると認識しています。
めっき加工事業を通して、地球および地域環境の保全、循環型社会の形成、資源の保護および汚染の予防に、全従業員で自主的、積極的に取り組みます。
省エネと節電の取り組み最新事例
浜松工場に、井水クーラーを設置いたしました。
電気エアコンで設置した場合、毎月16万~20万のランニング費用が掛かりますが、今回導入しました井水クーラーは、井戸の水(14℃から16℃)にて冷却するので、使用電力はエアコンの1/10です。
設置場所は、ニッケルクロムと亜鉛、亜鉛ニッケル、検査の4か所に設置いたしました。気温34℃の作業環境の中で、24℃の風が送風されます。
ダクト工事など初期費用は掛かりましたが、暑い夏や寒い冬に活躍してくれそうです。

井水クーラー

ニッケルクロムライン

検査

亜鉛・亜鉛ニッケル
浜松工場建設時に導入した、太陽光照明「トップライト」を紹介します。
今まで暗かった作業場を明るくするため、天窓を検討していました。天窓は明かりが入る反面、春から夏にかけ、直射日光が工場内を暑くし、作業環境を悪くします。そこでスカイツリーなどを施工している株式会社スカイプランニングさんの「トップライト」を知り、昼光照明センターへ足を運び、実際に体験して導入を決めました。
導入後は、均斉度の高い照度が得られ、昼間はライトをつけることはありません。電力も削減でき、照度も得られ、CO2も削減できるとあって、大変満足しています。







お問い合わせ
ご不明な点は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
TEL:054-366-3363054-366-3363 FAX:054-366-3087